介護士Yの戯言 「きらケア」の転職支援を受けるメリット 2023年2月25日 @daison812 介護士Yの戯言 久しぶりの投稿です。最近私も介護転職しまして、転職先のエリアが田舎であったこともあり、選択肢が少なく苦戦しました。今回の私の転職では「きらケア」さんにサポートをお願いしていたので …
介護の仕事 【移乗介助】腰を下ろすときは慎重に。意外と大きな怪我が多い移乗介助について解説。 2022年9月21日 @daison812 介護士Yの戯言 こんにちは、介護士Yです。ちょっと前にTwitterも始めました。不定期ですが戯言を発信しています。Twitter/ワイの介護(@ys_k …
介護の仕事 介護職を長く続ける為のコツ「休む勇気をもつこと」 2022年6月14日 @daison812 介護士Yの戯言 介護士の印象といえば「きつい」「腰痛」など悪い印象が悪目立ちしていますが、怪我や体調不良に悩む介護士は多いですね。慢性的な人手不足で休みに …
介護士Yの戯言 心穏やかに働く為の心得③「真面目になりすぎない」 2022年6月9日 @daison812 介護士Yの戯言 仕事をしている人には・仕事を楽しんでいる人・仕事が趣味になっている人・辛いけど生きるために仕方がなくしている人いくつか種類がありますが、し …
介護士Yの戯言 心穏やかに働く為の心得②「全力を出さない」 2022年6月3日 @daison812 介護士Yの戯言 今や男女ともに多くの方が1日の大半を職場で過ごしていて、誰もがなるべく雰囲気良く働きたいと願っているのに、どの職場にも変な人がいたり、サボル人頑張る人で分かれていたりして人間関係 …
お金の話 介護士の給料が低い・上がらない理由 2022年5月16日 @daison812 介護士Yの戯言 介護は給料が低いのに身体的にもきつく、責任が重いので割に合わないと離職する人や就きたがらない人が多いですよね。・夜勤もあるシフト勤務・対人の仕事なので正解がない。・身体介護によっ …
介護の仕事 介護士の給料9000円アップは実際介護業界にいい効果を与えることができたのか 2022年5月10日 @daison812 介護士Yの戯言 2022年2月から行われているはずの介護士の給料9000円アップ。本当に9000円増えたのか。増えたとして介護士たちはどう感じているのか。 …
お金の話 介護士の給料を自力で上げる方法 2022年4月13日 @daison812 介護士Yの戯言 2022年の2月から介護士・看護師・保育士の給料が9000円程増額されるという岸田総理の政策がありましたが実際に皆様はいくら増え、この処遇改善をどう思われたのでしょうか。9000 …
介護士Yの戯言 介護の転職の注意点⇒「アットホームな職場です」など人間関係の良さを謳う求人編 2022年4月5日 @daison812 介護士Yの戯言 求人でよく見かける「アットホームな職場です!」って、いいなぁと思いませんか。人間関係で悩まない職場に行きたい。そう思う方は多いですね。私も …
介護の仕事 介護の2025年問題とは? 2022年4月1日 @daison812 介護士Yの戯言 2022年4月、新年度が始まりましたね。介護士を長くしているせいか曜日も日付も年度もど忘れしてしまう私ですが、人手不足がどんどん深刻化していき、今後をことを考えていた中でふと1つ …